2022年1月30日日曜日

『ゴーストランドの惨劇』-佳品

 何でウォッチリストに入れたか忘れたのだったが、見放題が終了しそうなタイミングで。

 これはよくできたホラーだった。いささかビックリ演出が多いとはいえ、それを利用したゾクゾク演出も駆使して、恐ろしく怖かった。

 捕まって虐待を受ける姉妹が、脱出する場面の解放感はすごかったが、すぐに暗い森の怖さが戻ってきて、まだまだ物語が終わらないことがわかったりするのもうまい。

 物語の展開としてもドンデン返しと世界の入れ子構造で楽しい。

 そして二つの時間軸で描かれる未来編でヒロインを演じているクリスタル・リードの演技があまりに見事だったのにも感心した。


 幻想の中で作家となっているヒロインが、敬愛するラブクラフト(ラブクラフト本人がパーティー会場に現われるのだから、その時点ではそれが虚構でしかないことが既に観客にもわかっている)に、ヒロインの作品『ゴーストランドの惨劇』を褒められる場面がある。そして「これは傑作だから一字一句変えてはならない」と言われるのだが、これが妙に印象的なので、その意味を考えさせられる。考えてみる。

 おそらくそこで言われている『ゴーストランドの惨劇』こそこの映画、その後でヒロインが行動することで決着する物語なのだ。つまり、幻想のラブクラフトは、幻想を捨てて現実に立ち向かうことを主人公に促しているのだ。

 それを遂行して生還する結末は映画鑑賞の目的にふさわしい満足感を与えてくれた。


 そういえばフレンチ・ホラーの新しい騎手として紹介されていたパスカル・ロジェの監督作なのだった。他のも、機会があれば観てみよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿